2022年4月26日(火)NHK「きょうの料理」
sioの鳥羽周作さんによる
・ 料理がおっくう
・ マンネリ
などの悩みを解決する新シリーズ「強火で行こうぜ!」です。
マネしたくなるレシピが毎月登場するそうです。
今回のテーマは「チャーハン」
お店のような火力がなくても
夢のパラパラチャーハンが作れる技を学びます。
早速ご紹介します!
「万能米」
洗わずに炊いた米は粘りが出ず
油が一粒一粒をコーティングしてパラパラに。
材料
米:洗わない!250g
鶏だし:1.5カップ中華風顆粒チキンスープの素:小さじ2を湯:1.5カップで溶く
醤油:小さじ1
サラダ油:小さじ1
作り方
① 材料を釜に入れる。
② 普通に炊く!
※ 冷凍保存可能。
全量
910kcal 塩分3.7g
「パラパラチャーハン」
チャーシュー、ベーコン、ツナなども◎
材料(2人分)
万能米:260g
かまぼこ:40g
ねぎ:2/3本(70g)
細ねぎ:1/2把
溶き卵:2個
1人分
510kcal 塩分3.5g
作り方
① 下ごしらえ
・ かまぼこは5㎜角。
・ ねぎは粗みじん。
・ 細ねぎは小口切り。
・ 卵はしっかり溶く。
② フライパンにサラダ油(大さじ3)を強火で熱し、溶き卵を流し入れる。
③ 半熟状になるまで混ぜながら炒める。
④ 温かい万能米を加えて切るように混ぜながら炒める。
⑤ かまぼこ、塩(小さじ1/3~1/2)、コショウ(少々)を加えて中火で炒め合わせる。
⑥ ねぎを加えて90秒炒める。
⑦ 細ねぎを加えてサッと炒める。
⑧ 強火にして醤油(小さじ2)を鍋肌から回し入れて炒め、器に盛る。
今回紹介されたレシピ
万能米で「パラパラチャーハン」
万能ダレで「砂肝のネギ塩だれ」
おすすめレシピ
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!