2022年5月2日(月)NHK「きょうの料理」
栗原心平さんに
ボリューム満点の「かたまり肉レシピ」を教えていただきます。
ここでは
パサつきがちな豚ヒレ肉を
しっとり香り高く変身させるワザを学びます。
そこからのアレンジで「ジャーマンポテト」も登場。
早速ご紹介します!
「豚ヒレのハーブ漬け」
ハーブ漬けにすればしっとり。
材料
豚ヒレ塊:500g
@バジル:15g
@パセリ:10g
@おろしにんにく:2片分
@オリーブ油:大さじ2
@塩:小さじ1
@粗挽黒コショウ:適量
生タイム:5本
作り方
① 下ごしらえ
・ パセリ、バジルはみじん切り。
・ ボウルに@を入れて混ぜ合わせる。
② 豚肉をバットにのせ@を表面にまんべんなく塗ってタイムを貼りつける。
③ 空気が入らないようにピッチリとラップで覆い、冷蔵庫に一晩おく。
※ 一晩おいたあと冷蔵庫で2日間、ラップで包んで保存袋に入れ冷凍庫で3~4週間。(冷蔵庫に移動して一晩おき解凍して使用)
「ジャーマンポテト」
材料(2人分)
豚ヒレのハーブ漬け:250g
じゃがいも:2個(250g)
タイム:5本(肉に貼り付けたもの)
400kcal 塩分2.1g
作り方
① 下ごしらえ
・ じゃがいもはよく洗って皮ごと3~4㎝角に切る。
・ 耐熱ボウルに入れてふんわりラップ、600Wで4分レンチン。
・ 豚ヒレのハーブ漬けは1㎝厚さに切る。大きければさらに半分に。
② フライパンにオリーブ油(大さじ2)を弱めの中火で熱し、じゃがいもを並べ入れる。
③ 時々上下を返しながら3分焼き、すべての面にこんがり焼き色をつける。
④ じゃがいもを片側に寄せて豚肉を並べ入れ、タイムを加える。
⑤ 強めの中火で豚肉の両面を1~2分ずつ焼く。
※ 片面ずつこんがりと。
⑥ 肉に火が通ったら塩(ひとつまみ)をふって全体を炒め合わせる。
「豚かたまり肉」特集
栗原心平さん
栗原家定番レシピ「豚バラのスープ煮、黒酢酢豚」
「豚バラのスープ煮、舞茸とれんこんの炊き込みごはん」
「豚ヒレのハーブ漬け・ジャーマンポテト」
藤野嘉子さん
「焼酎マリネ豚・新たまねぎの甘酢ダレ」
「焼酎マリネ豚・甘醤油漬け」
「焼酎マリネ豚・ワンタンスープ」
「豚ロースのレモン塩麹漬け・豚ヒレのおかか味噌漬け」
おすすめレシピ
母・はるみさんの大人気レシピ↓
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!