2022年5月9日(月)テレビ朝日系「DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~」
あの「おしゃべりクッキング」の後番組です!
「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」のだそうです。
早速ご紹介します!
今日の推し!
「じゃがいもとアンチョビのガレット」
「じゃがベーコンの煮っころがし」
「サーモンと新じゃがの重ね焼き」
「じゃがベーコンの煮っころがし」
実は「炒めころがし」だそうです。
酢の物などと一緒に。
材料(2人分)
新じゃがいも:6個(300g)
@酒:大さじ2/3
@醤油:大さじ2/3
@みりん:大さじ2/3
ベーコン(かたまり):150g
サラダ油:大さじ1
バター:5g
青のり粉:小さじ1/2
一味唐辛子:小さじ1/2
作り方
① 下ごしらえ
・ じゃがいもは皮ごと半分に切る。水にサッと濡らしてデンプンを除き、耐熱皿に入れてふんわりラップ、600Wで5分レンチン。
・ ベーコンは1㎝角、4㎝長さに切る。
・ 酒、醤油、みりんを合わせる。
② フライパンにサラダ油を熱しベーコンを中火で焼く。
③ 全体にこんがり焼き色がついたら取り出す。
④ フライパンにじゃがいもを切った面を下に入れて中火で焼き色をつけ、ベーコンを戻し入れる。
⑤ 合わせ調味料@、バターを加え、手早くからめる。
⑥ 器に盛り、青のりと一味唐辛子をふる。
1人分
475kcal 塩分2.4g
おすすめレシピ
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!