2022年7月12日(火)テレビ朝日系「DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~」
あの「おしゃべりクッキング」の後番組!
「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」
というコンセプトみたいですが
何よりDAIGOさんのペースにハマってしまいます。
今日のレシピ
早速ご紹介します!
今日の推し!
「牛肉の四川風きんぴら」
「海老のマヨネーズソース」
「ちくわの土佐煮」
「えびのマヨネーズソース」
材料(2人分)
むきエビ:10尾(150g)
カシューナッツ(ロースト):5g
パルメザンチーズ(粉):大さじ2
ベビーリーフ:適量
ミニトマト:4個
レモンの皮:少量
塩:適量
片栗粉:適量
油:適量
【エビの下味】
塩:少量
コショウ:適量
片栗粉:小さじ2
【マヨネーズソース】
マヨネーズ:大さじ2.5
コンデンスミルク:大さじ0.5
豆板醤:少量
作り方
① 下ごしらえ
・ むきエビは背に切り込みを入れて背わたを取り、塩、片栗粉適量を加えてもむ。水で洗って水気をしっかり取り、えびの下味の塩、こしょう、片栗粉で下味をつける。
・ カシューナッツを粗みじん切り。
・ マヨネーズソースのマヨネーズ、コンデンスミルク、豆板醤を合わせる。
② 鍋に多めの油を熱し、えびを強火で揚げ焼きして取り出す。
③ 油をふいてパルメザンチーズをからめ、マヨネーズソースを加えて和える。
④ 器にエビ、ベビーリーフ、ミニトマトを盛り、カシューナッツ、レモンの皮をおろして散らす。
1人分
352kcal 塩分1.5g
おすすめレシピ
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!