G-1N9MXZG78Z 【きょうの料理】荻田尚子「すいかゼリー・すいかとココナッツミルクのゼリー」
PR

【きょうの料理】荻田尚子「すいかゼリー・すいかとココナッツミルクのゼリー」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年7月25日(月)NHK「きょうの料理

今回のいちおしスイーツは
夏に旬を迎える果物を使ったひんやりスイーツです。

まずは
チョコチップが種のような
すいか果汁たっぷりのフレッシュ「すいかゼリー
そして
すいかとココナッツミルクのクラッシュゼリー

2品合わせてご紹介します!

>>関連タグ→いちおしスイーツ 

「すいかゼリー」

材料

直径8.5×高さ4㎝の半球形の型4個分

すいか:1/8カット(900g)
上白糖:40~50g
レモン汁:小さじ1
@粉ゼラチン:10g
@水:大さじ4
チョコチップ:10g

1個分

110kcal 塩分0g

作り方

① ゼラチンをふやかす
・ 耐熱器にを入れ、粉ゼラチンをふり入れて5分以上ふやかす。
② ゼリー液を作る
・ すいかは一口大に切ってザルに入れ、果肉を潰して果汁を濾す。
※ おろし器でも手軽に果汁がとれる。
・ 果汁450㎖をステンレス製のボウルに入れ、砂糖レモン汁を加える。
※ 冷たいスイーツはちょっと甘いくらいで。
・ 砂糖が溶けるまでゴムべらで混ぜる。
・ ①を600Wで30秒レンチン、ゼラチンを溶かす。
・ すいか果汁から大さじ4~5をゼラチンに加えてよく混ぜて、すいかのボウルへ戻し入れて混ぜる。
・ ボウルの底を氷水に当てながらゆっくり混ぜ、トロミがついたらチョコチップを加えて混ぜる。
③ 冷やし固める
・ 水でサッとぬらした型に等分に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。
・ ゼリーの縁を指で1周押して型とゼリーの間に空気を入れる。
・ 皿をかぶせて上下返して型から外す。
※ 型を湯につけると外しやすい。

「すいかとココナッツミルクのクラッシュゼリー」

材料

150㎖の器2個分

【すいかゼリー】
すいか:300g
上白糖:20g
レモン汁:小さじ1/2
@粉ゼラチン:3g
@水:大さじ1
【ココナッツミルクゼリー】
ココナッツミルク:80㎖
上白糖:20g
ⓑ粉ゼラチン:2g
ⓑ水:大さじ1

1個分

180kcal 塩分0g

作り方

① 上記の要領ですいかゼリーを作る。
※ 上記レシピとの変更点
→ すいか果汁は150㎖使用。10秒レンチン。すいか果汁から大さ2~3を加える。
② 小さめのバットに流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。
③ ココナッツミルクゼリーを作る
④ 小さな器にを入れ、粉ゼラチンをふり入れて5分以上ふやかす。
⑤ 耐熱ボウルに70㎖と砂糖を入れ、600Wで1分レンチン。
※ ラップはしない。
⑥ 温かいうちにゼラチンを加えて混ぜ、砂糖ゼラチンを溶かす。
⑦ ステンレス製のボウルに移してココナッツミルクを少しずつ加え、ボウルの底を氷水に当てながらゆっくり混ぜ続ける。
⑧ トロミがついたら小さめのバットに流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。
⑨ 盛り付ける
・ ココナツミルクゼリーすいかゼリーをそれぞれスプーンで崩しながらすくい、交互に器に盛る。

おすすめレシピ

おいしく食べて生産者応援 ポケットマルシェ

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました