2022年8月9日(火)テレビ朝日系「DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~」
あの「おしゃべりクッキング」の後番組!
「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」
というコンセプトみたいですが
何よりDAIGOさんのペースにハマってしまいます。
トマト12等分「実技テスト100点!」
お嬢さんの好きな野菜がトマトだから
扱いが慣れているらしい笑
今回は
大好評の「今月のカレー」
早速ご紹介します!
今日の推し!
「かぼちゃのキーマカレー」
「ほうれん草カレー」
「チキンと夏野菜のカレー」
大好評「今月のカレー」シリーズ
「チキンと夏野菜のカレー」
材料(2人分)
鶏もも肉:180g
なす:1本
トマト:1個
ズッキーニ:1/2本
玉ねぎ:60g
黄パプリカ:1/2個
赤唐辛子:1本
おろししょうが:大さじ1/2
おろしにんにく:小さじ1/2
カレールウ中辛:10g
カレー粉:大さじ1/3
小麦粉:大さじ1+1/3
バージンオリーブ油:大さじ1
ブイヨン:300㎖
塩:ひとつまみ
ごはん:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ ナスは皮を縞剥き。縦4等分して一口大の乱切り。
・ トマトは12等分のくし形。
・ ズッキーニは1㎝厚さの輪切り。
・ 玉ねぎは1㎝幅のくし形。
・ パプリカは一口大。
・ 鶏肉は3㎝角。
・ 赤唐辛子は種を取る。
・ カレールウは細かく刻み、カレー粉と小麦粉は混ぜておく。
② フライパンにバージンオリーブ油、赤唐辛子、おろししょうが、おろしにんにくを入れて中火。
③ 泡が出てきたら鶏肉、玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、パプリカを加えて炒める。
④ 混ぜておいたカレー粉と小麦粉を加えて香りが出るまで弱火で炒める。
⑤ ブイヨンを少しずつ加えながら溶きのばし、強火で煮立ててアクを除く。
⑥ トマトと塩を加え中火で8分煮る。
⑦ 弱火にしてカレールウを加えて2分煮込む。
⑧ 器にごはんを盛りカレーをかける。
652kcal 塩分2.4g
大好評カレーレシピ
レンチン「豚バラカレー・トマトとクリチのサラダ」山本ゆりさん
「きのこのキーマカレー」
「いかカレー」
「豆乳ココナッツカレー」
「コーンクリームカレー」
大好評「今月のカレー」シリーズ
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
おすすめレシピ
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!