2022年8月31日(水)日本テレビ系「ヒルナンデス!」
スーパー家政婦・makoさんの時短レシピ
早速ご紹介します!
>>関連タグ→mako
「キャベツつくね」
材料(人分)
キャベツ:50g
鶏ひき肉:100g
片栗粉:小さじ1
おろししょうが:小さじ1
醤油:小さじ1
酒:小さじ1
塩・コショウ:少々
作り方
① キャベツはせん切り。
② ボウルに鶏ひき肉、片栗粉、醤油、しょうが、酒を混ぜ合わせる。
③ ②のボウルにキャベツを加えて塩・コショウ。
④ 食べやすく丸めて「アジごはん」の炊飯器で同時に炊飯調理する。
「アジごはん」
材料(人分)
アジ:1尾
米:2合
@おろししょうが:大さじ1
@醤油:大さじ2
@酒:大さじ2
@塩:ひとつまみ
@3倍濃縮めんつゆ:大さじ1
@水:調味料と合わせて2合分
大葉:6枚
白いりごま:大さじ1
作り方
① 下ごしらえ
・ アジはキッチンばさみでゼイゴや内臓、頭などをキレイに除いて洗い、水けを拭き取る。
・ トースターで10~15分焼く。
② 研いだ米に@を入れてサッと混ぜ合わせる。
③ アジを入れ「キャベツつくね」のタネものせて炊飯。
④ つくねは取り出しましょう。
⑤ アジの骨を取り除き、身をほぐしてザックリ混ぜ合わせる。
⑥ 大葉を切って加え、白ごまをちらす。
「キャベーフン」
材料(人分)
キャベツ:200g
豚バラ肉:80g
椎茸:2枚
人参:40g
オイスターソース:大さじ1
鶏ガラスープの素:小さじ1
酒:大さじ1
ごま油:大さじ1
塩・コショウ:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ キャベツはピーラーでせん切り。
・ 人参もピーラーで薄くスライス。
・ 椎茸はハサミで薄く切る。
② ごま油をひいたフライパンで豚バラ肉、椎茸、人参を炒める。
③ 肉に火が通ったらキャベツ、調味料を加える。
④ 強火でサッと炒め合わせる。
おすすめレシピ
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!
>>関連タグ→mako