【かりそめ天国】「酒童しゅっぱ」聖地おすすめメニューと駐車場情報|米沢観光

スポンサーリンク

2020年秋
またもや米沢を訪れました。

とことん気に入ってしまって
リピート中。

では早速、GoTo酒童

お洒落厳禁!
ドレスダウンを忘れずに。

ここでは
「真のホルモン好きが行きつく⁉」
と言われている聖地「酒童」を再訪した感想をお伝えします。

来たよ来たよ来ちゃったよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日の限定品

お楽しみの限定品
ハツの端っこ」でした。

はて?
普通のハツとの違いはいかに?

これが「端っこ」ですって

端っこの方には脂が見えますね。
「ハツハジ」なんて呼ぶこともあるのだとか。

左が普通のハツ。右はハラミ。

どちらもサクッとウマウマでしたが
端っこの方が脂の旨みがあったような気がしないでも…
舌がバカ byノブ

ホルモン白&牛タン

相変わらず、まぶしい白さ。
臭みがまったくないんです。

モツ愛が深いと
それはそれで寂しくもあるけれど。
臭みも旨み。てかクサイってなんだね?

牛タンはもう一枚!欲しいところでしたが。

みるみる縮むモツ様

仕方ない。美味いからな。

FIRE!

コロナ事情により
いつも以上に換気が行き届いているため
とってもとってもとっても寒かったです。

だから炭火七輪で暖を取るのです。

しかし
寒くてもビールが飲みたくなるウマさは困りもの。
やはりバカ

ミノ

歯切れよくサックサクのミノ。
こりゃ、やめられない。

この感覚のまま他所でホルモン食べたら

なんじゃこりゃ?
いつ飲み込んだらええの?

ってなるわよ。

罪作りってこういうことよね。
それは幸せ?不幸せ?

たいへんよくできました、な網目

牛赤肉&ナンコツ

いやもう、コメントすら出ないウマさなのよ、コレが。
ハラミでしょうか?
ハマるのよね。
コリッコリのナンコツも外せないのよね。
止まらないのよね。

フル回転でもモックモクよ

ハツ&牛赤肉

食べ比べのためにハツを。
そして、おかわりの牛赤肉でFINISH。

肉だけ。
野菜・米抜き!

正しい戦い方であります。

「野菜は家でも食べられる」
がモットーなので。
いやだストイック

駐車場問題

店の前に3台くらいは停められます。

お子様連れはOK?

畳なのでなんとでもなるでしょう。
英才教育だと思われ
ただかなり煙たいです(笑)

おまけ

外の灰皿が可愛すぎて。
ミスマッチ感が素敵です。

おしまいに

今回は
GoToトラベルを使わず
JR東日本の新幹線半額キャンペーン「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を利用しました。
乗車券までマルっと半額でお得すぎ!

浮いた分は肉にBET!

炭火七輪で焼いたお肉はウマウマ。

服にニオイが付くのも織り込み済みだし。
ニオイまでお持ち帰り

レバーがなかったのだけが非常に残念でしたね。

2人で6,300円也。
満腹満腹ごちそうさまでした。

また来ますね!

アクセス情報など詳細は↓↓コチラをご覧くださりませ

酒童 (シュッパ) - 南米沢/焼肉 | 食べログ
酒童/シュッパ (南米沢/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
タイトルとURLをコピーしました