今回は
ジャングルポケットのおたけさん宅の冷蔵庫を完全再現して
健康的にお酒がすすむような
そして
翌日に響かないような
簡単アッサリおつまみで
きじまりゅうたさんがもてなします。
「ふわふわ酢納豆」
① 納豆(1パック)に紅しょうがの汁(大さじ1)を加える。
② 納豆を混ぜると泡立ってフワッフワになる。
POINT
納豆のネバネバ成分は飲む前にとると良い!
③ 紅しょうがとアオサ海苔を加えて出来上がり。
「さつま揚げと白菜漬けのピリ辛炒め」
① おたけさんお手製白菜漬けを細く切る。
② さつま揚げも細めに切る。
③ ラー油をフライパンに入れる。
④ ①②を炒める。
⑤ 食べるラー油の具材を加える。
⑥ 盛り付けて、ラー油の具をのせて出来上がり。
BOOKOFF Online ヤフー店
おすすめ「白菜の漬物」レシピ
「きのこの卵とじ」
① フライパンに椎茸、えのきだけ、舞茸を入れて水とめんつゆを加える。
POINT
きのこに含まれるオルニチンが肝臓の働きを助ける。
② 蓋をして煮立たせる。
③ 水溶き片栗粉を入れる。
POINT
水溶き片栗粉を入れておくとトロトロ卵とじに!
④ 溶き卵を回し入れ蓋をして煮立たせる。
⑤ 半熟状態で出来上がり。
おしまいに
手軽にできるおつまみでした。
飲む方も飲まない方も
参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました!