2021年2月28日(日)TBS系「サンデー・ジャポン」
備蓄品が期限をむかえることが多い昨今
アレンジレシピは本当に助かります。
今回は
そのまま食べるには厳しい種類もあるレトルトカレーを
包丁もまな板も使わずにアレンジするレシピを
一条もんこさんが披露してくれました。
早速ご紹介します!
南インド風「フィッシュカレー」
備蓄品消費にもってこいのレシピ!
材料(2人分)
辛口レトルトカレー:2袋
サバ水煮缶:1缶
粒マスタード:大さじ2
作り方
① 全材料を鍋に入れて加熱する。
② 沸騰したらさらに2分加熱
POINT
サバとスパイスは相性抜群。スパイスが臭みを消しサバ本来の旨みを引き出す。
「カレボナーラ」
カレーでカルボナーラ、パスタソースに変身!
材料(2人分)
甘口レトルトカレー:2袋
パスタ:160g
チューブにんにく:小さじ1
卵黄:2個
牛乳:100㏄
粉チーズ:大さじ5
コーヒーフレッシュ:4個(16㏄)
作り方
① フライパンにカレー、にんにく、牛乳を入れて沸騰させる。
② 2分煮詰める。
③ 火を止めて粉チーズとコーヒーフレッシュを加えよく混ぜる。
④ 茹でたパスタを絡めて卵黄をのせる。
「フワフワ映えカレー」
材料(2人分)
レトルトカレー:2袋
卵:4個
水:大さじ4
3倍濃縮めんつゆ:大さじ1+1/3(小さじ4)
ごはん:400g
作り方
① ごはんに卵黄2個とめんつゆを入れて混ぜ合わせる。
※ 卵白は使う直前まで凍らない程度に冷やす。使うボールや泡立て器も冷蔵庫で冷やす
② 卵白2個分でメレンゲを作る。
③ 卵ごはんを盛り付け、カレーをかけ、メレンゲと温玉を飾る。
おすすめ「レトルト」記事
一条もんこさん情報
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました!