2021年3月5日(金)日本テレビ系「沸騰ワード10」
伝説の家政婦・タサン志麻さんが
門脇麦さんとハリセンボン・近藤春菜さんと尾崎里紗アナに
「志麻流!最強ハンバーグ」を披露しました。
煮込めば生焼けの心配なし!
だしが染み出てくる
おいしく焼き上げるコツは必見です。
早速ご紹介します!
「和風煮込みハンバーグ」

材料
合いびき肉
玉ねぎ
卵
牛乳
パン粉
塩・コショウ
和風だし
作り方
① 玉ねぎをみじん切りにして炒め、冷ます。
② ボウルにひき肉、炒めた玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉を入れる。
③ 塩・コショウする。
④ ②のボウルを、氷水の入ったボウルの上においてしっかり練り混ぜる。
※ 手の温度で脂を溶かさないように!
※ 肉の繊維が糸状になるのが目安。
④ 表面をツルっと整える。凹ませない。
陶器みたいにツルツルすべすべにすると、焼いたときに割れないので(肉汁が閉じ込められる)凹ます必要がない。
⑤ 濃いかなと思うくらい両面焼き色をつける。
⑥ 油も旨みも拭き取る。
⑦ 水を入れ和風だしで15分煮込む。
※ グリルした季節の野菜を添えるとGOOD。
タサン志麻さん情報
志麻さんファンは待ってましたよ最新刊!
「沸騰ワード10」の2年分のレシピが詰まっているらしいです。
なんと88品目も!
これでしばらく楽しめますね。
おすすめ「ひき肉」レシピ
家事代行サービス
志麻さんが登録なさっているのが
「タスカジ」という家事シェアサービス。
家事を依頼したい我々と
志麻さんみたいな素晴らしいハウスキーパーさんをマッチングするのが「タスカジ」なんですね。
ハウスキーパーさんと直接やり取りするので
好みにカスタマイズできるところが斬新。
そしてなんと
入会金、登録料が不要!
これはオーダーしやすいですね。
志麻さんみたいに調理専門の方もいらっしゃれば
掃除、お片付けのエキスパートさんも!
一度ご指南いただいて
その後自分で取り組んでもいいし
がっつりお願いし続けてもいいし。
なんだかその気になってきた(笑)
交通費やサービス対応エリアなど詳細はコチラから
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました!
コメント