2021年4月11日(日)テレビ朝日系「相葉マナブ」
4月から1時間番組になりました!
1時間になっても
氷を入れて炊飯することで
ゆっくり温度が上がってお米がモチモチになるテクは炸裂です!
「釜-1」ですが炊飯器で炊き込んでもOK。
ちなみにこれまでの暫定チャンピオンは
「丸ごとカマンベールのサバみそ釜めし」
今週の「釜-1」は何が登場して
どのレシピが勝ち残るでしょうか?
早速ご紹介します!
「ちゃんぽん釜めし」

冷凍チャンポンの材料を
余さず入れるだけ!
材料
米:3合
水:400㎖
冷凍ちゃんぽん:1袋
牛乳:200㎖
塩・コショウ:各小さじ1
作り方
① 炊飯器に洗米・浸水、水切りした米、水、ちゃんぽんのスープの素を入れて混ぜる。
② 塩、コショウ、凍ったままの具材、凍ったままの麺、牛乳を加える。
POINT
+牛乳でコクが生まれ豚骨感が出る!
③ 普通に炊飯。
※ かまどの場合は10分炊いて10分蒸らす。
※ 冷凍ちゃんぽんなのでおなじみの氷もいりません!
※ お手軽すぎ!
番組で使ったのはコチラ↓結構うまいの
今回紹介された「釜-1」レシピ
おすすめ「炊き込み」レシピ
おしまいに
暫定チャンピオンは「ちゃんぽん釜めし」になりました。
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!