2021年5月7日(金)日本テレビ系「沸騰ワード10」
冷蔵庫の中身を見て
初見の食材を相手に3時間で14~15品を作り
片付けも終えてしまう手際の良さと
間違いない料理の腕前が大絶賛!
それでいて控えめなお人柄が素敵すぎるタサン志麻さん。
DAIGOさんと加藤ローサさんと朝日奈央さんに披露した
「中華風ローストビーフ」
早速ご紹介します!
「中華風ローストビーフ」
材料(2人分)
牛モモステーキ用:200g
にんにく:2片
塩・コショウ:各適量
オリーブ油:大さじ1
【付け合わせ】
サニーレタス:適量
パクチー:適量
白髪ねぎ:1/2本分
【ソース】
豆板醤:小さじ2
砂糖:小さじ1
醤油:小さじ1
水:大さじ2
ごま油:小さじ1
作り方
① 牛もも肉は水けを拭き取り、軽く塩・コショウ。
② フライパンにオリーブ油を熱し、強火で肉に焼き色を付ける。
③ ラップにスライスしたにんにくを半量並べ、その上に肉、残りのにんにくをのせて包む。
④ フライパンに湯を1㎝深さ入れ耐熱皿を浮かせる!
⑤ 皿の上にラップした肉をのせて蓋、中火で15分蒸す。
⑥ 肉からにんにくを外し、アルミホイルで肉を包み、15分休ませる。2㎝厚さにカットして皿に盛る。
⑦ 6のにんにくはみじん切り。肉を焼いたフライパンに戻して炒める。
⑧ 香りが立ったら豆板醤を加えて炒める。
⑨ 豆板醤の香りが立ったら砂糖、醤油、水、ごま油を加えてひと煮立ち。
⑩ 肉にソースを添える。
※ サニーレタスなど野菜で巻いたりなんかしてソースをつけていただく。
※ パクチーが合うらしい。
「デリシャ臭が!」
子どもが喜ぶおうちレシピ↓
利用する?仕事する?家事代行サービス
たくさんの優れた仕事人(笑)が登録なさっているのが
「タスカジ」という家事シェアサービス。
家事を依頼したい我々と
素晴らしいハウスキーパーさんをマッチングするのが「タスカジ」なんですね。
ハウスキーパーさんと直接やり取りするので
好みにカスタマイズできるところが斬新。
そしてなんと
入会金、登録料が不要!
これはオーダーしやすいですね。
調理専門の方もいらっしゃれば
掃除、お片付けのエキスパートさんも!
一度ご指南いただいて
その後自分で取り組んでもいいし
がっつりお願いし続けてもいいし。
なんだかその気になってきた(笑)
交通費やサービス対応エリアなど
詳細はこちらでご確認くださいね。
登録して自分の経験を活かすのもアリです!
↓公式サイトをチェック↓
志麻さんはOG?ろこさんは現役?makoさんは?タスカジさんって優秀ですね~♪
おすすめ志麻さんレシピ


おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました。
今日も楽しい食卓でありますように!