2021年7月5日(月)テレビ朝日系「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」
今週のテーマは「ちょい辛・ピリ辛」です。
今週は全部見そう(笑)
早速ご紹介します。
「ピリ辛いか焼き」
材料(2人分)
するめいか:生食用2杯(360g)
甘長唐辛子:10本(ししとうでもOK)しょうが:5g
柚子胡椒:5g
醤油:大さじ2
酒:大さじ3
みりん:大さじ2.5
ごま油:適量
白いりごま:大さじ1
作り方
① 下ごしらえ
・ しょうがはみじん切り。
・ 甘長唐辛子はヘタを取り斜め半分。
・ するめいかの足をゆっくり抜き取り胴から軟骨を除く。墨袋を除いてくちばしを外す。胴の内側と足を洗って水けを拭き取る。胴は7~8㎜の輪切り、足は2本ずつ切り分ける。
・ イカのワタに切り込みを入れてしごき出し、包丁でたたく。
・ ワタをボウルに入れて柚子胡椒、醤油、酒、みりんを加えて混ぜる。
② フライパンにごま油(適量)を熱し甘長唐辛子、しょうがを強火で炒める。
③ いかを加えて白っぽくなったらいったん取り出す。
④ ごま油(適量)を足しワタを入れて中火で煮詰める。
⑤ いか、唐辛子を戻し入れて手早く絡め器に盛る。
⑥ いりごまを散らす。
リンク
おすすめレシピ
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!