2021年7月23日(金)日本テレビ系「沸騰ワード10」
冷蔵庫の中身を見て
初見の食材を相手に3時間で14~15品を作り
片付けも終えてしまう手際の良さと
間違いない料理の腕前が大絶賛!
それでいて控えめなお人柄が素敵すぎるタサン志麻さん。
SHELLEYさんと冨永愛さんと朝日奈央さんに披露した豆腐の世界観が広がるレシピ
早速ご紹介します!
「豆腐ロースト」
材料
木綿豆腐:1パック(150g)
@おろしにんにく:1/2片分
@醤油:大さじ2
@マヨネーズ:大さじ2
@はちみつ:小さじ1/3
クレソン:5本
作り方
① 下ごしらえ
・ 豆腐はしっかりと水切り。
・ @を混ぜ合わせる(ソース)
② 豆腐をトースターでこんがり焼く。
③ 豆腐の表面に@1/3を塗ってトースターで5分焼く。
⑤ 返して@1/3を塗って5分焼く。
⑥ 表面が乾いたら残りのソースを重ね塗りして焼く。
⑦ たべやすい大きさにカット。クレソンを添える。
「冷奴のケーキ仕立て」
材料
充填豆腐:1パック(150g)
@キュウリ:1/3本
@ミニトマト:2個
@アボカド:1/4個
@皮付きいちじく:1個
塩・コショウ:適量
オリーブ油:適量
粉チーズ:適量
ミント:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ 豆腐は水けを拭き、斜め半分(三角形)に切って器に盛る。
※ ケーキっぽく。
・ トッピング@は2㎝角。
② 豆腐に強めの塩をする。
③ 刻んだキュウリ、プチトマト、アボカド、いちじくなどを彩りよくのせる。
※ いちじくのかわりにイチゴ、オレンジ、キウイなど酸味があるフルーツでも◎
④ オリーブ油を全体に回しかけコショウ、粉チーズをふる。
⑤ ミントをのせて出来上がり。
※ オクラをトッピングしても可愛かったです。写真撮れ(笑)
志麻さん愛用ツールや離乳食まで載っています
お悩み解消やアレンジ展開が非常に参考になりました↓
関連レシピ
志麻さん曰く、フルーツは固形のソースなんですって。
利用する?仕事する?家事代行サービス
たくさんの優れた仕事人(笑)が登録なさっているのが
「タスカジ」という家事シェアサービス。
家事を依頼したい我々と
素晴らしいハウスキーパーさんをマッチングするのが「タスカジ」なんですね。
ハウスキーパーさんと直接やり取りするので
好みにカスタマイズできるところが斬新。
そしてなんと
入会金、登録料が不要!
これはオーダーしやすいですね。
調理専門の方もいらっしゃれば
掃除、お片付けのエキスパートさんも!
一度ご指南いただいて
その後自分で取り組んでもいいし
がっつりお願いし続けてもいいし。
なんだかその気になってきた(笑)
交通費やサービス対応エリアなど
詳細はこちらでご確認くださいね。
登録して自分の経験を活かすのもアリです!
↓公式サイトをチェック↓
志麻さんはOG?ろこさんは現役?makoさんは?タスカジさんって優秀ですね~♪
おすすめ志麻さんレシピ



おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました。
今日も楽しい食卓でありますように!