2021年7月23日(金)日本テレビ系「沸騰ワード10」
冷蔵庫の中身を見て
初見の食材を相手に3時間で14~15品を作り
片付けも終えてしまう手際の良さと
間違いない料理の腕前が大絶賛!
それでいて控えめなお人柄が素敵すぎるタサン志麻さん。
SHELLEYさんと冨永愛さんと朝日奈央さんに披露したレシピ「ヌガーグラッセ」は
ナッツやドライフルーツが入ったなめらか食感のアイスです。
早速ご紹介します!
「ヌガーグラッセ」
3種のメレンゲをご教授いただきました。
・ フレンチメレンゲ:卵白+砂糖。焼き菓子のスポンジなどに。
・ イタリアンメレンゲ:卵白+熱したシロップ。冷たいデザートむき。
・ スイスメレンゲ:湯煎しながら泡立てる。焼くとカリカリに。
材料
生クリーム:乳脂肪分47%1/2カップ(100㎖)
砂糖:15g
【キャラメルナッツ】
ミックスナッツ:90g
砂糖:50g
【イタリアンメレンゲ】
卵白:1個分
はちみつ:12g
作り方
【キャラメルナッツ】
① フライパンに砂糖、水(20㎖)を入れて強火にかける。
② 揺すりながらキャラメル状にする。
③ ミックスナッツを加えて絡める。
④ クッキングシートに広げて冷まし粗く刻む。
⑤ ボウルに生クリームと砂糖を7分立て。
⑥ 別のボウルで卵白をほぐし、軽く泡立てる(メレンゲ)
⑦ 小鍋ではちみつを弱火で熱し、沸騰したら1分煮詰める。
⑧ 熱いうちにメレンゲに加えて角が立つまで泡立てる(イタリアンメレンゲ)
※ 今回ははちみつで代用。
⑨ ⑤のボウルにイタリアンメレンゲを3回に分けて加え、その都度混ぜ合わせる。
※ 最初はしっかり混ぜ、2回目からは泡を潰さないようにふんわりと。
⑩ キャラメルナッツを加えてサックリ混ぜたらカップに移し2時間冷凍。
「キムチパン」
「何で知らなかったんだろう?」
【2人分】
① 白菜キムチ(70g)の水けを絞って刻む。
② ロールパン(2個)に切り込みを入れごま油(小さじ1/2)を塗ってトースト。
③ フリルレタス(2枚)ツナオイル缶(70g)キムチを挟む。
④ 大葉(1枚)えごまの葉(1枚)をちぎってのせる。
「フレンチの格言」がとってもいいです!
愛用グッズもその理由とともに解説されていて参考になりました↓
利用する?仕事する?家事代行サービス
たくさんの優れた仕事人(笑)が登録なさっているのが
「タスカジ」という家事シェアサービス。
家事を依頼したい我々と
素晴らしいハウスキーパーさんをマッチングするのが「タスカジ」なんですね。
ハウスキーパーさんと直接やり取りするので
好みにカスタマイズできるところが斬新。
そしてなんと
入会金、登録料が不要!
これはオーダーしやすいですね。
調理専門の方もいらっしゃれば
掃除、お片付けのエキスパートさんも!
一度ご指南いただいて
その後自分で取り組んでもいいし
がっつりお願いし続けてもいいし。
なんだかその気になってきた(笑)
交通費やサービス対応エリアなど
詳細はこちらでご確認くださいね。
登録して自分の経験を活かすのもアリです!
↓公式サイトをチェック↓
志麻さんはOG?ろこさんは現役?makoさんは?タスカジさんって優秀ですね~♪
志麻さんはOG?ろこさんは現役?makoさんは?タスカジさんって優秀ですね。
おすすめ志麻さんレシピ



おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
ご覧くださりありがとうございました。
今日も楽しい食卓でありますように!