G-1N9MXZG78Z 【きょうの料理】ムラヨシマサユキ「マンゴーピュレ・キウイジャム」果実の保存食
PR

【きょうの料理】ムラヨシマサユキ「マンゴーピュレ・キウイジャム」果実の保存食

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

四季折々の暮らしに合う保存食と手仕事を紹介するシリーズ。
今回は
夏の果実でピュレ、シロップ、ジャムなどの保存食を学びます。

「マンゴーピュレ」は普通のマンゴーでも美味しくできるそうです。
「キウイジャム」はさっぱり甘酸っぱい風味。
短時間で煮てフレッシュに仕上げるレシピです。

早速ご紹介します!

ムラヨシマサユキ

「マンゴーピュレ」

材料(500㎖分)

マンゴー:2個(900g)
グラニュー糖:100g
レモン汁:大さじ2
水:大さじ2

作り方

① 下ごしらえ
・ マンゴーは種の脇に包丁を入れて3つに切り分ける。
※ 3枚おろしのように。
・ 果肉に格子状の切り込みを入れて皮から外し、ボウルに入れる。
※ 繊維は入れない方が口当たりがよい。
・ 種の周りの果肉もスプーンで削ぎ取る。
※ マグロの中落ちのように。
・ 粗く潰してグラニュー糖を加えて混ぜる。
※ 3割ほど形を残すのが食感も良くておすすめ。
② 鍋に①、レモン汁を加えて中火
※ 水のかわりにリキュールでも美味。
③ フツフツ沸いてきたらすぐに火を止めて冷ます。
④ 清潔な保存瓶に入れる。
※ 冷めたら食べ頃。
※ 冷蔵庫で1週間保存。冷凍で2か月。

「マンゴーかき氷」

① マンゴーピュレはかき氷のシロップに。
※ 好みでコンデンスミルクをかけても◎

「キウイジャム」

鍋は、酸に弱いアルミはNG。

材料(600㎖分)

キウイ:4~5個(正味400g)
グラニュー糖:280g(キウイの正味70%)
レモン汁:大さじ2

作り方

① 下ごしらえ
・ キウイは芯を除き皮をむいて2㎜厚さのいちょう形。
・ 鍋に入れてグラニュー糖レモン汁を加えて混ぜる。
・ 表面にぴっちりとラップをし水分が出るまで1時間おく。
※ 脱水させた果汁で煮ることで風味豊かなジャムに仕上がる。
② 果肉を粗く潰し強火にかける。
③ 沸騰してアクが出たら丁寧にすくう。
※ 長期保存する場合はアクがカビの原因になるのでしっかり除除く。緑のアクは除くが白いアクは旨みでもあるので加減が大事。取りすぎるとフルーツの香りがする甘い液と化してしまう。
④ 鍋底が焦げないように耐熱のゴムべらで混ぜながら強火3~4分煮立たせる。
※ 側面の焦げにも注意。
⑤ 水面に出てくる泡にツヤが出たら弱火
⑥ 少量をすくって氷水に入れ粘度を確認する。
※ 水中で散らなければ〇。散るようならばさらに強火1~2分煮る。
⑦ 熱いうちに清潔な保存瓶の口ギリギリまで詰める。
⑧ 蓋をして逆さ。冷めるまでおく。
※ 冷めたら食べごろ。
※ 常温で3~4か月保存。開封後は冷蔵庫で1週間。

「カナッペ」

① クラッカーにカマンベールとキウイジャムをのせる。
※ 塩気がきいたチーズと相性◎

「ぶどうのビネガーシロップ・新しょうがシロップ」

おすすめ記事

手仕事12か月

四季折々の暮らしに合う保存食と手仕事を紹介するシリーズ。

【2023年】
2月は渡辺麻紀さんの「柑橘の手仕事」 

1月は杵島直美さんの「大根の漬物
2月は井澤由美子さんの「きんかん
4月は山脇りこさんの「たけのこ
5月は横山タカ子さんの「実山椒
6月は李映林・コウ静子さんの「
7月は井澤由美子さんの「キュウリのパリパリ漬け
9月はムラヨシマサユキさんの「栗の甘露煮
11月は横山タカ子さんの「くるみ
12月は野本やすゆきさんの「タラの粕漬け

四季折々の暮らしに合う保存食と手仕事を紹介するシリーズ。
1月は飛田和緒さんの「味噌
2月はコウ静子さんの「柚子の保存食
4月は久保加菜子さんの「たけのこ
5月は小平泰子さんの「実山椒
6月は重信初江さんの「
7月は渡辺あきこさんの「新しょうが
8月は北村光代さんの「ハーブ
9月はムラヨシマサユキさんの「果実の保存食
9月は前沢リカさんの「
10月は野本やすゆきさんの「いくら・鮭
11月は有元葉子さんの「干し野菜
12月は荻野恭子さんの「牡蠣

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました