G-1N9MXZG78Z 【あさイチ】アスタキサンチン「えびパウダー」作り方・使い方|ねぎは調味料
PR

【あさイチ】アスタキサンチン「えびパウダー」作り方・使い方|ねぎは調味料

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年9月21日(火)NHK「あさイチ」

えびの殻には
抗酸化成分アスタキサンチンが豊富に含まれているので
捨てるのはもったいない!

脂肪の燃焼を促進する酵素を高めたり
しみ・シワにも効果があったりするのだそうです。

えびの殻を
パウダーにすれば万能調味料に変身!

パスタにかけても風味UP。
おむすびにまぶしても
マヨと合わせても◎

早速ご紹介します!

秋元さくら「えびパウダー」

キチンという食物繊維も含み
余分な糖や脂質を吸着し体外に出す!

材料

エビの殻・尾:40g

作り方

① 殻と尾は水で軽く洗う。
② ペーパータオルで水けをしっかり拭き取る。
③ オーブンシートに重ならないように並べ600Wで5分レンチン。
④ 上下返すように軽く混ぜさらに2分30秒レンチン。
※ 尾に水分があるので、そこがパリッと割れるくらいまで。
⑤ 粗熱をとる。
⑥ ミキサーで粗めの粉末状になるまで2分ほど撹拌。
⑦ すり鉢に移してパウダー状になるまですりつぶす。
※ 滑らかに擂ると口当たりがよくなるのでココは頑張る!
※ マヨネーズと相性抜群。
※ 焼くと香りが飛んでしまうのでポテトサラダや野菜のディップなどが◎

山野辺仁「ねぎは調味料」

① ねぎはみじん切り。
② バットにペーパータオルを敷きねぎをのせる。
③ 上からもう1枚かぶせて冷蔵庫で30分おく。
※ 出来れば1日おく!
※ ねぎの青臭さと辛味を飛ばして甘みとうまさが凝縮される。

調理後のニオイ消し

水(200㎖)+クエン酸(小さじ1)

① 調理器具はスプレーで拭きかける。
② 手指はクエン酸水の中で2~3度こする。
③ 生ゴミは水けをとりスプレーで拭きかけて袋に入れて封をする。

おすすめレシピ

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました