2021年12月1日(水)日本テレビ系「ヒルナンデス!」
美味しいのは
木綿?絹?どっち?
豆腐のレシピをプロが大論争。
木綿豆腐を器に使った
木綿派・Maiさんのレシピ
早速ご紹介します!
「箱豆腐」
材料(2人分)
木綿豆腐:1丁
タレ付き納豆:1パック
明太子:1腹
アボカド:1/2個
マヨネーズ::小さじ1
ピザ用チーズ:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ アボカドはスライス。
・ 明太子は皮を除く。
② 軽く水けをきった豆腐をアルミホイルにのせ、箱になるように中身をくり抜く。
③ 中身はボウルに移して潰し、明太子とマヨで和える(明太ソイクリーム)
④ タレで味付けした納豆を、くり抜いた豆腐箱の底に入れる。
⑤ アボカド→明太ソイクリーム→チーズの順にのせてアルミホイルをかける。
⑥ 250℃のトースターで10分加熱。
⑦ アルミホイルを外して2~3分加熱。
1人前食堂 Mai KADOKAWA 2020年11月11日頃
「絹vs木綿」第2弾レシピ
絹ごし派
makoさん「湯豆腐シチュー・ホットミルク湯豆腐・クリームパイ」
城二郎さん「絹豆腐のタルト」
木綿派
ぐっち夫婦「タコ焼き豆腐・丸ごと豆腐の崩し麻婆」
Maiさん「箱豆腐」
「絹vs木綿」第1弾レシピ
絹ごし派
makoさん「豆腐のクリームパスタ・和風グラタン」
簗田圭さん「マーボー冷奴・杏仁スープ」
木綿派
山口はるのさん「豆腐そぼろのガパオライス・豆腐チヂミ」
水島弘史さん「豆腐のピカタ・とうもろこしのかき揚げ」
おすすめレシピ
キノコの回で一番人気だったMaiさんレシピ↓
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!