G-1N9MXZG78Z 【東京五輪】森ひかる選手のプロフィール・ネイル・愛犬・スポンサー情報|トランポリン

【東京五輪】森ひかる選手のプロフィール・ネイル・愛犬・スポンサー情報|トランポリン

スポンサーリンク

トランポリン競技の森ひかる選手が
世界選手権で日本人初の金メダルを獲得し、東京オリンピック代表に内定してから1年半。

優勝決定の瞬間、ぴょんぴょん飛び跳ねた姿が
「陸でも飛べるのか!」
と印象的でしたが、もうそんなに経ってしまったんですね。

色々あったけどなんとか開催にこぎつけた東京2020。
こうなったら家で思う存分応援しちゃいましょう!

というワケで
森ひかる選手が
・いつ出場するのか?
・プロフィール
・出身高校や大学
・双子の兄?
・かわいい愛犬情報
・「嵐にしやがれ」に出演した内容
そしてもちろん、華々しい戦績もご紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

森ひかる選手の競技はいつ?

トランポリン競技は一発勝負です。

女子予選、決勝、表彰式

7月30日(金)13:00~15:30

男子は翌日の同時刻開催。

森ひかる選手はどこで競技?

有明体操競技場」です。

ここでは体操競技、新体操、パラのボッチャなどのが競技が行われます。

なぜメダル有力候補?

森ひかる選手は
直近の2021年6月5日、イタリアのブレシャで開催されたワールドカップで見事優勝しています。(東京オリンピック予選を兼ねていた)

女子個人を予選1位で通過し、武器である高いジャンプと安定した演技で55.110点をマーク。

ちなみにW杯において日本人女子初優勝

森ひかる選手のプロフィール

ではお待ちかね
森ひかる選手のプロフィールをご紹介しましょう。

森ひかる選手のプロフィール

名 前 :森ひかる(もりひかる)
生年月日:1999年7月7日(22歳)
出 身 :東京都足立区
身 長 :159㎝
体 重 :51㎏
所 属 :金沢学院クラブ所属

選手にケガはつきもの。
森ひかる選手も小4の時に左肘を骨折しています。

「骨が粉々になりました」
この時はトランポリンをやめようと思ったそうですよ。

でも写真は笑顔

「宙返りが怖くなってしまって」

でもお母さまが「本当にそれでいいの?」と背中を押してくれたそうです。

森ひかる選手の主な戦績

主な戦績

08年:全日本ジュニア選手権低学年の部優勝
11年:世界選手権11~12歳の部優勝
13年:全日本選手権個人優勝(最年少14歳)
※ リオオリンピックは年齢制限で出場できず
17年:世界選手権シンクロナイズド2位
18年:世界選手権シンクロナイズド(宇山芽紅選手とのペア)で優勝
18年:アジア大会個人2位
19年:世界選手権団体優勝、個人優勝→日本人初の金メダルで東京2020代表内定

トランポリン競技の見どころ

森ひかる選手が出場するトランポリン競技とは

「空中でのアクロバティックな演技で美しさ難しさ高さを競う採点競技」です。
2000年シドニーオリンピックから正式種目になっています。

およそ5畳のトランポリンの上で10回連続ジャンプして

・技の出来映え=演技点(Eスコア)
・回転とひねりの数=難度点(Dスコア)
・滞空時間=跳躍時間点(Tスコア)
・トランポリンの中心で演技を行えているか=移動点(Hスコア)

これらの合計得点で順位を競います。

最高到達点は約7mビルの3階くらいの高さになるのだそうです。

高難度のジャンプを10回連続で飛びながら着地点を目視で確認し一瞬で調整します。
しかし失敗したらそこで演技は終了。
優雅に見えてシビアな一面もあるのです。

トランポリンは、1回の演技で10回の跳躍をするのですが、技を連続できなかったり途中で落ちてしまったらそこで演技が終わりになってしまいます。体操もフィギュアスケートも、ミスしてからも演技を続けられますが、一発で演技を決めなければならないところがトランポリンの厳しさです。それだけに決勝などでプレッシャーが掛かると演技が乱れてしまったりすることが少なくありません。「練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで!」と心がけていますが、なかなか難しいです。

高く飛び、着地した時の負荷は体重の13倍
10回のジャンプで1トン近い衝撃がかかるのだそうです。

過酷な競技なんですね。
20秒で100m走3本分の体力を消耗するんだとか。

そして予選上位8名が進出できる決勝は、予選の得点は加算されません。
一発逆転もありなんです。

見る側はスリル満点で楽しみですが、競技者のプレッシャーはいかばかりでしょうか。
20秒の演技から目が離せません。

森ひかる選手はココがスゴイ

森ひかる選手は空間把握能力が優れていて
① 高さのあるジャンプ
② 美しい空中姿勢
が武器となっています。

日本のお家芸・体操はつま先まで美しいと言われますよね。

「演技点」と「跳躍時間点」では世界トップクラス。
そこに前方3回宙返り半ひねりトリフィス」という大技を、屈伸と抱え込みの2回も行って「難度点」も上げてきました。

しかもこの大技を小学6年生の時に楽しさの延長で習得したというから並外れています!

日本トランポリン界のレジェンド・伊藤正樹氏も
「女子で6年生で。バケモノですね」
ちなみに伊藤氏は大学時代に競技で使ったとのこと。

「いける」って?

競技中、意外にも観客の声が届いているそうで。

観客席からの掛け声「いけるよー!」は
「GOOD」ではなく
ズレた位置を「修正できるよ!」という意味だそうです。

それを聞いて瞬時に立て直す力が森ひかる選手にはあるのです。
冷静な修正力にも注目です。

森ひかる選手とトランポリンとの出会い

さてさて。
森ひかる選手のトランポリンとの出会いは、4歳の時。
お母さんとお買い物に行く、地元のイトーヨーカドーの屋上です。

「4歳くらいの時に、近所のスーパーの屋上にトランポリンがあって。遊具、遊び用のトランポリンです。200円で7分間使えて、その間、ずっと跳び続けていました。ぴょんぴょんぴょんぴょんしていました。」

驚くべきは
ただ楽しんで遊ぶだけでなく「どうやったら高く飛べるのか」を工夫していったこと。

4歳と言えば幼稚園児でしょうか。
いやもうトランポリンの申し子ですね。

その後教室に通い始めました。

ちなみに初心者向けの技は
「シートドロップ」
ジャンプしておしりで着地して立つというものですって。

森ひかる選手の出身高校・大学

高校は都立足立新田高校に入学。

しかしトランポリンの競技環境に優れた金沢学院東高校(現在は金沢学院高校)に転校しています。同校ではシドニーオリンピック6位入賞の丸山祥子さんが指導。石川県はトランポリン王国なのです。

その甲斐あって高校選手権では、個人、団体、シンクロナイズドで2年連続3冠という成績を残しています。強すぎる。

同校卒業後は金沢学院大学スポーツ健康学科に内部進学。2021年4月現在4年生。

金沢学院大学の情報満載|偏差値・口コミなど|みんなの大学情報
金沢学院大学の偏差値(2023年度最新版)や口コミなど、大学の詳細情報をまとめたページです。他にも学校の特徴や入試情報、学費、合格体験記など、他では見られない情報が満載です。

森ひかる選手・双子の兄

森ひかる選手には双子の兄・晴太郎さんがいらっしゃいます。
晴太郎さんも強化指定を受けたことがあるトランポリン選手です。
都立足立新田高校を卒業しており、父親と都内に在住している模様。
もう一人のお兄様は輝太郎さん。
みなさんお名前もキラキラですね。

森ひかる選手「嵐にしやがれ」に出演

2020年5月9日(土)日テレ系放送「嵐にしやがれ
「二宮和也の勝ちたいシリーズ」に出演して
VALOJUMPでニノと対決しました。

今後、一番強かった選手は誰ですかと聞かれたときに
私は必ず「二宮和也です」と答えます。

ニノとの勝負に負けた森ひかる選手は
こう言わされました(笑)

敗因は
森ひかる選手のジャンプが高すぎて画面からはみ出てしまったこと!

きっとリベンジしたかったでしょうね。

VALOJUMPとは↓

トランポリン|KIT(キット) | キスケ株式会社
KITのトランポリンは、大人からお子様まで、初めてご利用いただくお客さまが安心してご利用できる安全設計になっています。

森ひかる選手はネイルもおしゃれ!

森ひかる選手のInstagramによく登場するのがネイル写真です。

ネイルでモチベーションUPしているのだそうですよ。
衣装とコーディネートしているんですね。

とってもお洒落でかわいい!

出典:森ひかるさんInstagram

オリンピックのネイルはどんなものでしょうか?
ゴールド?
五輪カラー?

→衣装とは無関係の「ニコちゃんマーク」で挑むと言われています!

豪華すぎる写真!

森ひかる選手のインスタに登場する愛犬は?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-6-7.jpg
出典:森ひかるさんInstagram

森ひかる選手のInstagramに登場するトイプードルさんの名まえは

「じゃんぷ」

です。
カメラ目線がとってもキュート!
ちょくちょく登場して癒してくれますね!
森ひかる選手の笑顔も素敵です。

生放送では吠えまくってお母様の音声が聞こえなくなりました(笑)
流石の安住アナも苦笑。

森ひかる選手のスポンサーは?

「インテック」というIT企業が
2019年からトランポリン日本代表のトップスポンサーになっています。

インテック
お客様の経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、...

オリンピックへの意気込み

森ひかる選手は
「最高の舞台で最高の演技を。支えてくれているたくさんの方々へ感謝の一本を飛びたいです!」
と語っていました。

楽しそうでダイエットにもいいらしいトランポリン。ちょっと気になる

オリンピックを終えて

「本当に強い選手は技術だけあってもダメだとすごく感じました」
「私はここで輝けるほどまだ強い選手じゃなかった」
「五輪の1か月前から技が怖くなって、ジャンプも飛べない日が続いて、すごく苦しいことも多かった」
しかし
「どんな日も1日も逃げた日はなかった」
「ここまで頑張ってきた自分をほめてあげたい」

予選敗退直後に
ここまでしっかり語ることができた森ひかる選手は十分強いと思います。
しっかり準備してまた輝く笑顔を見せてくださることでしょう。

「素敵な未来につなげて欲しい」
って亀梨くんが語っていましたっけ。

それにしても
日本チームにメンタルをケアする人とか帯同してないんでしょうか?

関連記事

おしまいに

いかがでしたでしょうか?
森ひかる選手をより身近に感じていただき

はじける笑顔が見られるように
これからも応援し続けていきましょう。

がんばれ森ひかる選手!

最後までご覧くださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました