G-1N9MXZG78Z 【きょうの料理】太田さちか「溶けないアイス」作り方
PR

【きょうの料理】太田さちか「溶けないアイス」作り方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年8月15日(月)NHK「きょうの料理

今月のいちおしスイーツは
夏休みに挑みたい「サイエンススイーツ」です。

シャリシャリふわふわの不思議な食感「溶けないアイス
早速ご紹介します!

「溶けないアイス」

材料

容量80㎖の型6本分

@牛乳:2カップ
@粉寒天:4g
グラニュー糖:40g
好みのフルーツ:2~3種類80g(キウイ5㎜厚さの輪切り6枚、ブルーベリー24粒使用、パイナップル、オレンジ、冷凍ベリーなどが◎すいか、ぶどうは不向き)

1本

80kcal 塩分0.1g

作り方

① アイスキャンディ用の型の内側を水で濡らし、フルーツを彩りよく入れる。
※ キウイは断面を型に貼り付けるようにすると◎
② 寒天液を作る。
・ 鍋にを入れて中火にかけ耐熱のヘラで混ぜる。
・ 沸騰したら弱火にして1分煮立たせる。
・ グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。
・ 完全に溶けたら火からおろす。
※ 寒天をしっかり煮立たせてからグラニュー糖を加える。
※ 吹きこぼれないように注意!
③ 湯気が立たなくなったら等分に流し入れ、持ち手の棒を刺す。
④ 冷凍庫で4時間冷やし固め、室温に4~5分おいて型から外す。
※ 周りに温かい濡れ布巾を当てると◎

【溶けない仕組み】
※ 寒天を入れると溶ける温度(融点)が上がる。
→ 氷が溶ける温度は0℃だが固まった寒天液が溶ける温度は80℃(メーカーによる)
→ 寒天入りのアイスキャンディは真夏でも固まったまま!

「2色の溶けないアイス」

製氷皿で作っても◎

材料

容量80㎖の型6本分

@牛乳:2カップ
@粉寒天:4g
グラニュー糖:40g
カキ氷用シロップ:各小さじ4(各20㎖)

1本分

90kcal 塩分0.1g

作り方

① 寒天液を作る。
・ 鍋にを入れて中火にかけ耐熱のヘラで混ぜる。
・ 沸騰したら弱火にして1分煮立たせる。
・ グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。
・ 完全に溶けたら火からおろす。
※ 寒天をしっかり煮立たせてからグラニュー糖を加える。
※ 吹きこぼれないように注意!
② 半量ずつに分け、それぞれに色の違うかき氷シロップを加えて混ぜる。
③ 型の内側を水で濡らし下半分に1色を注ぎ入れる。
④ 表面が少し固まったらもう1色を上に注ぐ。
⑤ 持ち手の棒を刺し冷凍庫で4時間冷やし固める。
※ 寒天液は室温で固まってくるので、容器を湯につけながら作業すると◎

おすすめレシピ

☆☆☆食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました