G-1N9MXZG78Z 【あさイチまとめ】フライパン活用術「コールドスタート・鉄製パンのオムレツテク」
PR

【あさイチまとめ】フライパン活用術「コールドスタート・鉄製パンのオムレツテク」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年6月28日(月)NHK「あさイチ」

家事の負担を減らすフライパンの裏ワザ!
早速ご紹介します!

フライパンの選び方

飯田結太さん

・ 蓄熱性が高い鉄。さびにくい窒化鉄も。
・ 熱伝導がいいアルミ製。パスタにソースを絡める場合など。
・ こびりつきにくいセラミック製。
・ フッ素樹脂加工も耐久性が増してきた!基本的には中火以下で使用。
・ 軽くて丈夫なチタン。

IH対応型も増えている。

シャキシャキ「もやし炒め」

水島弘史さん
※ 水が出ないので作り置きにも向いている。
※ 野菜の色が鮮やかに仕上がる。

材料(2人分)

もやし:200g
細ねぎ:5g
ごま油:15g
塩:1g
醤油:5g

作り方

① 下ごしらえ
・ もやしは根を除く。
・ 細ねぎは2㎝長さ。
② 火を点ける前にフライパンにもやしを入れる。
② ごま油(10g)を回しかけ絡める。
③ 点火弱火
④ パチパチ音がしてきたら上下を返すように混ぜる。
⑤ 6~7分かけて全体に火を通す。
⑥ 細ねぎを入れをふって2分
⑦ 真ん中を空けて醤油ごま油(5g)を加える。
⑧ 5秒絡める。

ジューシーな「チキンソテー」

露久保美夏さん

材料

鶏もも肉

作り方

① フライパンにを引いて鶏もも肉弱火で焼く。
※ 肉の中心温度は65度
② 白っぽくなったら返して20分かけて焼く。
※ 肉を常温に戻したり小さくカットしたりで時短に。
※ 食中毒防止のためには75℃で1分65℃で15分が必要。

コールドスタートで「炒め煮」

上田淳子さん

材料

好みの野菜

作り方

① 冷たいフライパンにごま油を引く。
② 水分が多い野菜を下に置く。
③ を一番上に広げながらのせる。
④ (大さじ2)を回しかける。
⑤ 蓋をして点火
⑥ 放置!
⑦ パチパチ音がしてきたら軽く炒める。
⑧ 調味料片栗粉を加える。
⑨ トロミがついてツヤが出たら出来上がり。

コールドスタートで「鮭のムニエル」

上田淳子さん

材料(2人分)

甘塩鮭:切り身2切れ
小麦粉:適量
サラダ油:大さじ2
レモン:輪切り2枚
バター:2片

作り方

① 下ごしらえ
・ は水けを拭き小麦粉をはたく。
② フライパンにサラダ油を引き、広げる。
③ を置く。
④ 蓋をして点火中火
⑤ パチパチ音がしはじめたら2分焼く。
⑥ 蓋を取って返し、蓋を外したまま2分焼く。 
※ 好みの焼き色をつける。
⑦ 皿にのせてレモンバターをのせる。

コールドスタートで「そぼろ」

上田淳子さん
味がなじみやすく柔らかく仕上がる。

材料(人分)

鶏ももひき肉:300g
醤油:大さじ3
砂糖:大さじ1.5
みりん:大さじ1
小麦粉:小さじ2

作り方

① フライパンにひき肉を入れる。
② 調味料を加えて混ぜる。
③ 点火中火3~4分
④ 水分が出てきたら小麦粉を加えて時短。
⑤ トロミがついて絡んだら出来上がり。
※ カレー粉を加えてドライカレーも。 

コールドスタートで「蒸し物」

① 野菜を入れたフライパンに(大さじ5)を入れる。
② 蓋をして点火。中火。

コールドスタートで「蒸し肉じゃが」

① 野菜の上にを広げてのせる。
② 砂糖(大さじ3.5)みりん(大さじ2)醤油(大さじ3.5)(大さじ2)を回しかける。
③ 蓋をして点火中火

鉄のフライパンで「オムレツ」

山口壮一さん
鉄製はしっかり予熱!

材料


作り方

① 鉄のフライパンの鍋肌の方にを回しかける。
② 煙がふわっと見えたら火の上でフライパンをゆっくり回す。
※ フライパンの中心を温めるように。
③ 混ぜた液を投入。
④ 10秒待ってかき混ぜる。
⑤ 程よく固まってきたら返す。

鉄製のお手入れ方法

サビは落ちる!穴が開くまで使える!

① 調理後すぐに湯で洗う。
※ 急激に冷やすと変形する場合も。
※ 洗剤不要!
② 速やかに水分を拭き取る。
③ 木綿の布に食用油(小さじ1)をしみ込ませてうっすら塗る。
④ 裏面も塗る。

この作業が愛しいんですよね(笑)

おすすめレシピ

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました