STV「どさんこワイド」の「奥様ここでもう一品」
星澤幸子さんのレシピから
「自家製サラダチキン」を
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」
タサン志麻さんのレシピから
「とっておき鶏ハム」を
ご紹介します。
星澤幸子「自家製サラダチキン」
多めに作って冷凍しても◎
あればドライパセリを。鶏皮は外しても。
材料(2人分)
鶏むね肉:1枚
塩:小さじ1
てんさい糖:小さじ1
ドライパセリ:小さじ1
酒:大さじ2
コショウ:少々
作り方
① 下ごしらえ
※ 縁に立ち上がりがある深めの皿を使うと蒸すときに扱いやすい。
・ 鶏むね肉を深めの皿にのせる。
・ 塩、てんさい糖、コショウ、パセリ、酒を揉み込む。
・ 時々返しながら室温で2時間おく。
※ 身がしまる。
② フライパンにペーパータオルを敷いて湯を張る。
③ 皿ごと鶏肉を入れて強火で20分蒸す。
※ 時々湯を足す。
④ そのまま冷まし粗熱を取ってそぎ切り。
⑤ マスタードソースをかけていただく。
リンク
「マスタードソース」
材料を混ぜる。
粒マスタード:大さじ1
酢:大さじ1
みりん:大さじ1/2
塩:少々
タサン志麻「鶏ハム」
材料
鶏むね肉:1枚
片栗粉:適量
濃縮4倍めんつゆ:水=1:8
作り方
① 鶏むね肉を均一に開く。
② 味がしみ込みやすいようにフォークで刺す。
③ 全体に片栗粉をまぶす。
※ 片栗粉をまぶすことでプルンとした食感を生み出す。
④ 水にめんつゆを入れて沸かす。
⑤ 沸騰した中へ鶏肉を入れる。
⑥ 火を止め蓋をして20分。
⑦ 冷めた鶏肉を取り出しカットして出来上がり。
※ 茹で汁に、刻んだ人参でもキャベツでも冷凍ブロッコリーでも入れて。春雨なんかも入れちゃって溶き卵でスープに仕上げるのが◎
1週間分の買い物リストと、使い切る献立&レシピがついているおすすめの本です↓
タワーレコード PayPayモール店
おすすめレシピ
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!