G-1N9MXZG78Z 【林修今でしょ】ウマい「野菜の食べ方・選び方・保存法」玉ねぎ皮茶・大根おろしのかき揚げ
PR

【林修今でしょ】ウマい「野菜の食べ方・選び方・保存法」玉ねぎ皮茶・大根おろしのかき揚げ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年3月8日(火)テレビ朝日系「林修の今でしょ!講座

生産者さんおすすめの「必要な栄養を無駄なく摂るテク」は
医学的にも理に適っているそうです。

自堕落な自分への戒め(笑)

☆☆☆食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト

たまねぎの知恵

選び方

・ 首がしまったものが◎
→ 傷みはじめる部分でもある。

・ 重たくて扁平型が◎

硫化リアル

※ 風邪・ウィルス対策には硫化アリルをより多く摂る!
→ 血管の傷を修復、殺菌作用がある。
→ 生食が◎

① スライスして空気にさらす!
(30分おく)
→ 硫化アリルは水溶性。水にさらすと栄養成分が流れ出てしまう。

② 玉ねぎは横に切って食べよ。
→ 辛み成分が飛びやすい。

「玉ねぎ×サーモン」の
「オニオンスライスのサーモン丼」が◎

ケルセチン

※ 茶色の皮は捨てない!
→ 血管をフケさせない。
→ 活性酸素を除去する作用がある。
→ 身より皮に20倍以上含まれる。

・ しょうが焼きで疲労回復。
・ 水なし玉ねぎカレーで有害物質を取り除く。

「玉ねぎの皮茶」

「味はほとんどない」

材料

玉ねぎの皮

作り方

① 玉ねぎの皮をカラカラに乾燥させる。
② お茶パックに適量を入れる。
③ 弱火10分煮出す。

「チン玉ねぎ」

疲れた胃を守る!

材料

新玉ねぎ

作り方

① 新玉ねぎの上部分に1㎝深さの十文字の切り込みを入れる。
② ラップをして700Wで6分レンチン。

「新玉ねぎ炊き込みごはん」

腸内環境が改善される。

材料

米:3合
水:2.5合分

作り方

① 炊飯釜に研いだ鶏ガラスープオイスターソース醤油を入れる。
② 炒めた牛肉人参しめじ玉ねぎを入れる。
③ 玉ねぎを丸ごと入れて炊飯。

キャベツの知恵

選び方

・ キャベツの外葉は赤いほうが糖度が高い。
→ アントシアニン。
・ 芯があまり大きくないものが◎
→ 500円玉くらい。
→ 小さすぎるものは成長しきれてない可能性も。
・ 半玉(カット)の場合は中が黄色いものを選ぶ。

保存法

・ 芯を切り抜いて保存。
→ 五角形に切り取るイメージで。
→ 濡れたペーパータオルを詰めてビニル袋に入れ芯を下にして冷蔵庫に。

芯は甘くてビタミンCが豊富

・ すいかと同じくらいの甘さ⁉

「素焼きキャベツ」

① 8等分。
② こんがり焦げ目がつくまで焼く。

「丸ごとロールきゃべつ」

マグネシウムがたくさん摂れる。

材料

キャベツ
ひき肉
塩・コショウ

コンソメスープ

作り方

① キャベツは芯を大きく切り取り、中身もくり抜く。
※ 1.5㎝厚さに。
② ひき肉、くり抜いたキャベツ塩・コショウ
③ 粘りが出るまで練ってキャベツに詰める。
④ 芯で蓋。
⑤ コンソメスープ40分煮込む。
※ 20分経過したら、芯の蓋を外す。

大根の知恵

保存法

① 葉っぱを切り落としラップして保存。

② 皮をむいて保存袋に入れて1か月~保存。
→ 皮の微生物も取り除いた?

イソチオシアネート

・ 強い殺菌効果がある。

「大根おろし」

下の部分をおろす。
→ 虫から自分を守るために先の部分にイソチオシアネートが多い。
→ おろした汁に一番含まれている。

肉や魚を30分漬け込むのも◎

「大根もち」

材料

大根
餅粉(白玉粉)
ねぎ
干しエビ
【タレ】
めんつゆ:50㎖
水:100㎖
ごま油:大さじ1

作り方

① 下ごしらえ
・ 大根は皮を厚めに剥き粗めにおろす。
・ 餅粉(白玉粉)ねぎ干しエビと混ぜる。
② 耳たぶのかたさにして成形。
③ 両面5分ずつ焼く。
④ 白髪ねぎ赤唐辛子を添え加熱したタレをかける。

「大根おろしのかき揚げ」

材料

大根おろし
小麦粉:大さじ2
刻みねぎ:適量
卵:1個

作り方

① おろして絞った大根小麦粉ねぎを加える。
② 成形して180℃で揚げる。
③ 大根おろし+めんつゆでいただく。

おすすめレシピ

おしまいに

どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました