2022年7月1日(金)日本テレビ系「キューピー3分クッキング」
今井亮さんのレシピ
早速ご紹介します!
>>関連タグ→今井亮
「とうもろこしの焼き餃子」
材料(4人分)
餃子の皮:大1袋20枚
【あん】
豚ひき肉:300g
とうもろこし:1本(300g)
玉ねぎ:1/4個(50g)
片栗粉:大さじ2
ウスターソース:大さじ2
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ1
354kcal 塩分1.6g
作り方
① 下ごしらえ
・ とうもろこしは長さ半分。
・ 玉ねぎはみじん切り。湯(1ℓ)を沸かして塩(大さじ1)を加え、とうもろこしを入れて弱火で7~8分茹でて取り出す。
・ 粗熱が取れたら切り口を下にして立て、包丁で実をこそげとり、ほぐす。
② あんを作る
・ ボウルにひき肉、片栗粉、ウスターソース、醤油、ごま油を入れ粘りが出るまで練り混ぜる。
・ とうもろこし、玉ねぎを加えて潰さないように混ぜ合わせる。
③ 餃子の皮にあんを20等分してのせ、皮の縁に水を塗り、半分に折ってヒダを寄せながら包む。
④ 底が平らになるように形を整える。
⑤ 冷たいフライパンに油(大さじ1)を引き、餃子を放射状に並べ、火にかけて2分焼く。
⑥ 熱湯を餃子の高さの半分まで回し入れ、蓋をして8分蒸し焼き。
⑦ 蓋を取って水分を飛ばし、油(大さじ1)を回し入れる。
⑧ こんがり焼き色がつき、底面がパリッとなるまで焼く。
⑨ フライパンに残った油を拭き取り器をかぶせてフライパンごと返して盛る。
⑩ マヨネーズ(適量)に練り辛子(少々)を混ぜた辛子マヨをつけていただく。
今週の今井亮さんレシピ
「鶏肉とししとうの梅みそ炒め」
「豚肉とピーマンの餡かけ焼きそば」
絶品ねぎダレ!「イカ、豆苗、トマトのサラダ」
「牛肉の麻婆ナス」
「とうもろこしの焼き餃子」
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
関連記事
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!
>>関連タグ→今井亮