2022年8月5日(金)テレビ朝日系「DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~」
あの「おしゃべりクッキング」の後番組で
「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」のだそうです。
そして毎週金曜日は
山本ゆりさんが登場。
料理初心者でも一人で作れる簡単レシピを教えてくださいます。
>>関連タグ→山本ゆり
山本ゆりさんレシピ
「カルボナーラうどん」
「濃厚味噌チーズクリームチキン」
「キャベツとひき肉の塩ダレ炒め」
「豚もやしちゃんぽん風炒め」
「レンチン豚バラカレー・トマトとクリチのサラダ」
10分レシピ「豚バラとなすのチン」2種のタレで
「鶏むね肉とナスのおろしだれ」
材料(2人分)
大根:100g
ナス:2本
鶏むね肉:1枚(250g)
濃縮2倍めんつゆ:大さじ2
おろししょうが:小さじ1/4(チューブ2㎝)
片栗粉:適量
サラダ油:適量
万能ねぎ:適量
【タレ】
砂糖:大さじ1
水:大さじ1
醤油:大さじ1.5
作り方
① 下ごしらえ
・ 大根は皮を剥き4等分してすりおろす。
・ ナスは乱切り。
・ 万能ねぎは小口切り。
・ 鶏むね肉は縦半分、7~8㎝幅の一口大のそぎ切り。
・ 鶏肉を袋に入れてめんつゆ、おろししょうがを加えて揉み込み1~2分おく。
・ 鶏肉の汁けを拭き取り、片栗粉を軽くまぶす。
・ タレの砂糖、水、醤油を合わせる。
② フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱して鶏肉を中火で焼く。
③ こんがりしたら裏返して油を足しナスを入れて焼く。
④ タレを加えて絡ませる。
⑤ トロミがついたら火を止めて器に盛る。
⑥ 大根おろしを軽く絞ってのせる。
⑦ フライパンに残ったタレをかけて万能ねぎを散らす。
503kcal 塩分3.2g
関連レシピ
☆☆☆【食べチョク】こだわり食材が生産者から直接届くNo.1サイト
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!