栗原はるみさんが
料理と暮らしの楽しみ方を伝えてくださる「キッチン日和」
どれもこれも絶品な
目次的まとめです。
2021.4.9
「スパイスカレー」
発酵いらずの「ヨーグルトナン」
2021.4.30
「ポーク&エビの紙カツ」
いつものとんかつとエビフライを
麺棒で叩いて紙のように薄くし
少ない油でカリッと香ばしく揚げるレシピ。
「クリーミーポテトサラダ」
生クリームとグリンピースの甘みに
コンビーフの塩けが良いアクセント!
マヨネーズには頼りません(笑)
2021.5.28
「焼き野菜の冷やしつけうどん」
栗原家の夏の定番メニュー。
「枝豆と玉ねぎのかき揚げ」
実はかき揚げが苦手(!)なはるみさんが
「失敗しない!」極意を披露したレシピ。
「トマトと豆腐のふんわりカプレーゼ」
水切りしてオリーブ油と塩を混ぜた豆腐が
チーズのようなコク!
bookfanプレミアム
2021.6.25
「チキンソテー青じそミントソース」
ジェノベーゼをアレンジした
青じそとミントの斬新なソース。
外カリ中じゅわの焼きテクも必見。
「小たまねぎのマリネ」
小たまねぎの焦げた苦みと甘酢が混じってカラメルのように。
日持ちもするので作り置きにも◎
「塩あんアイス」
2021.9.10
「サバそぼろゴボウ入り・サバそぼろ炒飯」
「さばそぼろ」は
栗原さんが長年作り続けている母の味だそうです。
ゴボウをたっぷり加えて食感よく。
「ピリ辛あんかけ茶碗蒸し」
春雨とトックが入ったボリュームのある茶碗蒸し。
ピリ辛トロトロあんがアクセント。
2021.10.1
一番人気!「こしょう豚」
絶対おすすめ!アレンジし放題。
「こしょう豚のポトフ」
「こしょう豚のスパイス炊き込みごはん」
bookfan PayPayモール店
2021.10.29
「フライドガーリック・ガーリックオイル」
「ホタテと水菜のペペロンチーノ」
「人参のオムレツサラダ」
2021.11.26
「塩もみ白菜のしゃぶしゃぶ鍋」
塩もみして保存、その後展開する!
1玉買っても、もう怖くない(笑)
「塩もみ白菜の春雨炒め」
2022.1.7
「大根とエビの春巻」
塩もみした大根のシャキシャキが生きたレシピです。
「大根の卵ピザ」
なるほど、そう来るか!
ワザありなレシピ。
2022.1.28
「骨付き鶏の韓国風水炊き」
タッカンマリのアレンジだそうです。
「白身魚のタルタル仕立て」
2022.2.25
「ツナメルト(ホットサンド)」
ミキサー不要!「じゃがいものポタージュ」
「アスパラガスと塩昆布のパスタ」
2022.4.6
「カリカリ唐揚げ」
手羽先の先で「かきたまスープ」
「ブラウニー」
2022.6.1
「ふわふわつくねスープ・焼きつくね」
「ヨーグルトピザ」
2022.7.1
「もやしグラタン」
「しらたきの冷やし中華たっぷりもやし・ノンアルコールモヒート」
2022.8.26
「コショウ魚の昆布じめ」
「コショウ魚のフリット」
「昆布だしのあんかけうどん」
2022.9.28
「干し舞茸とゴボウのかき揚げ蕎麦」
「干し舞茸の炊き込みごはん」
「干し舞茸と昆布の煮物」
2022.12.2
「ひと口カツ丼」
「豆腐の白みそ椀」
「白菜のしょうが甘酢漬け」
2023.1.4
「黒酢の酢豚」
「よだれ鶏」
「ほたてとエビの紹興酒漬け」
bookfan PayPayモール店
おしまいに
どうぞ参考になさってくださいね。
今日も楽しい食卓でありますように。
ご覧くださりありがとうございました!